ダイハツショールーム
つのキーワード
![解消!](images/kakusika02.png)
お車をネットで調べているうちに、「乗り心地ってどうなの?」大きさが気になる・・・など疑問点が生まれてくるもの。実際に見て、乗って、体感して疑問点を解消しましょう!
![気軽!](images/kakusika03.png)
まず、ご試乗いただいたからといって購入する必要は全くございません。ちょっとでも気になるお車があれば、気軽に試乗してみてください。
![発見!](images/key03.png)
発見!気になる車を試乗してみると、前まで気付かなかった点や新たな疑問が出てくるはず。そんなときは、スタッフまでお気軽に質問してみてください。経験豊富なスタッフがあなたのお車選びをサポートします!
石川ダイハツから 試乗アドバイス
advice 01
普段乗られる
ご家族皆様で
ご来店ください
ご家族に後部座席の乗り心地や、
運転席では気付かない
ポイントが聞けたりするので、
ご家族・ご友人との来店がオススメです!
![](images/kakusika04.png)
advice 02
ダイハツの安全機能
「スマアシ」を
ぜひ体感ください
ダイハツが開発した
車両事故防止システム「スマアシ」。
最新の予防安全技術を体感できるのも
ダイハツショールームでの試乗の魅力の一つ!
advice 03
駐車もラクラク
スマートパノラマパーキングアシストを
体感ください
狭い駐車場で隣のクルマに
ぶつけてしまわないか心配。
なんて経験、ありませんか?
駐車時に便利なこの機能をぜひご体感ください!
動画はタントです
動画はタントです
advice 04
気になる車を
車種違いで試乗
気になる車を複数台乗り比べられるのも、
試乗の楽しみの一つ。
思いがけない車との出会いがあるかも!?
![](images/kakusika05.png)
advice 05
クルマの中に
設置したいアイテムの
サイズは事前に把握
ご購入後のことも考えて、
車に積んでおきたいアイテムが
ちゃんと積めるサイズ感か、
把握しておきましょう。
実物の持参・設置もOKです!
![](images/advice_05.jpg)
試乗に関する Q&A
普段ご使用のものをご持参いただくことをおすすめします。※取付け上の注意が必要
ただし、ご希望のお車がすぐにご用意出来なかったり、お待ちいただく時間が
長くなってしまう事がありますので、事前のご予約をおすすめします。
例えば、最初は助手席や後部座席でご体感いただいてから、
途中で交代し、ご自身で運転して頂くこともできます。
不安な方には公道に出る前に敷地内でレクチャーいたします。
運転に関する不安、疑問もお気軽にご相談ください。
最新のダイハツ車の性能をご体感ください。
その際に他の候補日をご指定いただくこともできます。ご相談ください。